沿線にフリー乗降区間を多数設定している石見交通真砂線。大屋形~馬谷間はフリー区間が連続して設定されているからなのか「フリーバス1」、「フリーバス2」と謎の区分けがなされています。(他のフリー区間は「フリーバス」表記です…)
きちんと独自仕様の黄色いバス停も設置されています。ただし時刻表の掲出はなし。バスがやってきた道を辿ると馬谷集落はすぐそこです。
沿線にフリー乗降区間を多数設定している石見交通真砂線。大屋形~馬谷間はフリー区間が連続して設定されているからなのか「フリーバス1」、「フリーバス2」と謎の区分けがなされています。(他のフリー区間は「フリーバス」表記です…)
きちんと独自仕様の黄色いバス停も設置されています。ただし時刻表の掲出はなし。バスがやってきた道を辿ると馬谷集落はすぐそこです。
フリーバス停が二個以上連続する場合は1、2のように番号が振られます。ちなみに自分が知ってる限りですがフリーバス3まで見たことがあります。
コメントありがとうございます。
私はフリーバス2まで見たことがありましたが、3までもあるんですね。