東京を代表する駅といえばやはり東京駅。高層ビルがある中でレンガ造りの建物ですがやはり威厳があります。
そんな東京駅ですが、丸の内側には北口バス停と南口バス停があります。
東京駅丸の内北口はここを終点/起点としている路線が大半なようで降車バス停と乗車バス停が分かれています。降車バス停で乗客を降ろした後、時間調整をしてそのまま乗車ホームへ向かうようです。
どの乗り場からでも錦糸町駅行きが出ているようです(ただし、1番乗り場の錦糸町駅行きは土日祝日のみみたいですが…)。さらに2番乗り場には成田空港行きのエアポートリムジンとなぜか山形方面の高速バスも発着しているようです。